プロペシア 臨床試験時の副作用!
プロペシア 臨床試験時の副作用!
昨今の育毛に関心のある人たちの間では、フィナステリドを元にしてつくられたプロペシアや価格の安いフィンペシアなどの服用がとても盛んになっているようです。
しかしその裏では、日常生活に支障が起きてしまうようないろいろな問題が発症しているのが現実としてあるようです。薄毛の悩みは本当に深刻な問題ですが、それに伴って体のケアも考えなければならない問題といえます。
当初の臨床結果データー
2005年12月の発売当初から3年間の臨床結果では、次のような副作用が挙げられていました。
◆男性生殖器異常
「精力減退、勃起機能不全、睾丸痛、男性不妊症、精液の質低下(精子濃度減少、無精子症、精子運動性低下、精子形態異常)」
◆過敏症
「そう痒症(ようしん)、蕁麻疹(じんましん)、発疹、血管浮腫(けっかんふしゅ)」
◆肝機能障害
「肝細胞の破壊(障害)AST(GOT)上昇、ALT(GPT)上昇、γ-GTP上昇」
◆乳房障害
「乳房圧痛、乳房肥大」
◆その他
「抑うつ症状、めまい」
※上記項目は発症確率において1~5%未満、頻度不明になっています。
今服用している方で、このような症状の方はいませんか?このような症状が出ている人は一度病院で検査をうけましょう。
プロペシア 実際に使ってみた時の副作用!
今回はこのような最初の臨床結果ではなく、今実際に薄毛に悩んでいる人達が使用している中での副作用や対処方法に付いて述べてみたいと思います。
昨今使用しているプロペシアないし、その関連した育毛内服薬をここ何年の間使用していて、体にいろいろと今までにない異変や症状が出てきていてきている事に段々と気が付いている人達が多くなっている事実がある事をあなたはご存知でしたか?
プロペシアを服用した場合の症状とは一体どういった症状なのかを下記に書き出してみました。
◆初期脱毛
(別記事参考)
◆多毛症
(額、口髭、腕、肩、胸、背中、足)
◆性器能不全
(精力減退、、精液減少)
◆頻尿(ひんにょう)
◆浮腫み(むくみ)
(顔、手足)
◆健康被害
(胃痛、不快感)
上記の内容から
◆「初期脱毛」に関しては別記事で解説しています。
◆「多毛症」に関しては下記に私見を述べています。
◆「性器能不全」に付いては使用期間は定まっていないようですが、早い人は3か月あたりから意識的な感覚のみの症状が出ており、勃起そのものに至っては健全のようです^^でも、意識的な感覚の場合は薬の摂取を止めれば「なんだかしたくない」といった気持ちも元に戻るそうですょ、良かったですね(汗)
◆「頻尿(ひんにょう)」に関しては、夜1回~2回起きなくてはいけないようになるそうです。寝不足が心配になって来ますね!
◆「浮腫み(むくみ)」ですが、これはプロペシア単体での服用ではあまりないと言えますが、プロペシアとミノキシジルタブレットを一緒に服用すると浮腫みが現れるようです。ミノキシジル本来の役目は血管を拡張する働きがありますので、血管内の水分が90%と言われる血漿(けっしょう)が毛細血管の先端部分から外に押し出される現象が起きてしまいます。この症状が浮腫みといった症状に表れてくるのです。
血管拡張剤であるミノキシジルを服用すると、人によってはこの様な現象が起きてしまいます。でもこれも次第にフィナステリドの成分が馴染んで体に合うようになっていきます。浮腫みの原因である血漿(けっしょう)はリンパ腺に回収されます。従ってリンパの流れを良くしてやると、浮腫みが取れるようです。
◆「健康被害」ですが、プロペシアを服用する場合はありませんが、プロペシアのジェネリックであるフィンペシアなどを服用した場合の副作用で、人によっては胃に負担がかかるような場合が見受けられるようです。
しかし、これはほんの一部の副作用と思われます。そしてこれから日を追うごとに副作用の種類数が益々増えて行くかも知れません。また増えないかも知れません。
サイト管理人がフィンペシアを使用した感想報告
わたしがフィンペシアを3か月服用して得られた情報を伝えたいと思います。
フィンペシアを使用し始めて3か月経ちました。使い始めは、とても心配な面があり、恐る恐るといった感じでの使用初めでした。
レビューなどを見ると副作用もあることが書かれていたりしたらかでしたが!しかし、いざ使ってみると以外にも何事もなく3か月経ちました。使い始めて少し経ったところで胃の具合が悪くなり、やはり来たか!という気持ちになりましたが、とんだ別の理由からの胃痛でした^^
その原因も解消すると、何事もなく3か月経ちました。フィンペシアレビュー欄に「やはり私には合いませんでした」という書き込みがあったので、用心するに越した事はないと思い一応は胃薬を一緒に服用しています。
因みに、服用を始めて変わったことが2点ほどあります。1つは性欲がなくなることです^^わたしの場合性欲が強すぎたので、丁度良かったですが^^。でも服用していても時々はムラムラと来ます。
服用を忘れたりすると、てきめんに日々ムラムラ状態です。そして、もう一つは前立腺肥大症になっていましたが、見事に解消されました^^。この症状には本当に苦しみましたが、わたしに場合この症状が回復したようです。
調べた内容では、アボルブという内服薬が5aリダクターゼと前立腺肥大症の両方に効果あるとなっていますが、フィナステリド配合のフィンペシアも前立腺には効くのですね!知りませんでした。
最初は1か月分の30錠入りを購入しましたが、何事もなかったので100錠入りを購入しました。30錠入りが2,200円、100錠入りが3,190円です。100錠入りはかなりお得になっているようです。
しかし、わたしに何もなかったらかといってあなたにも合うとは断言できませんので、購入には自己責任ということでお願いします^^
フィナステリドが主成分の製品を服用する事で、上記に述べたような副作用が現れるという事は、まぎれもない事実といってよいでしょう。従ってこれらを服用する場合は十分気を付け、何かあった場合は直ぐに服用を中止しましょう。
※副作用に対しての感想ですが、本来フィナステリドの成分は主に「5α2還元酵素」が大量に発生する前頭部や頭頂部の髪の毛が薄くなっている場所に効果が認められていますが、何故か体全身に作用してしている風に見受けられるようです^^前立腺肥大症用のアボルブのように5α2と5α1の両方に作用する場合は理解出来るのですが・・・?